●女性も男性もいきいきと働き子育てできる社会に
・子育てと仕事の両立を支援 介護は地域の実情にあった制度を
●地域経済を豊かにして、働く場を地域に生み出すことで子育て介護を支えあえるコミュニティを
・若者がいきいきと働く場づくり
●水辺と緑の保全など、自然との共生を めざし、次世代へと今の環境をつなぐ
●給食に地場の食材を使うことをすすめる等、食の安全安心を追求
●2R※を推進し、ごみ減量、資源化に向けての積極的な取り組み
●市民の目線で事業の見直し
●市民と行政のパートナーシップの推進